お知らせ
- 福岡市×社会環境学科:古紙・プラスチック再生、食品ロスなどのゴミ問題に学生たちが解決策を提示するPBL
- モーター・パワーエレクトロニクスの世界トップレベル企業:東芝三菱電機産業システム株式会社による企業講話
- 本学村山学長がタイの協定校KMITLより「Engineering School Award 2023」を受賞!
- [国際連携室]KMITL Innovation and Industrial Management学部 日本研修を実施しました
- ロボコン、ロボット相撲など17プロジェクトが年度目標を発表「モノづくりセンタープロジェクト活動目標・計画発表会」
- [生命環境化学専攻]新材料系カテゴリーで最優秀認定。北山研究室・松山研究室 一般社団法人 資源・素材学会 九州支部2023年度総会・春季例会・若手研究者および技術者の研究発表会「Presentation Award Kyushu, MMIJ」受賞
- 強化クラブの学生たちが「教養力」身に着ける心の環境づくり学ぶ「FIT-FIELD」
- [大学院]九州電力株式会社による企業講話を開催しました
- 中学生軟式野球チーム FITジュニア 第17回弥生の里カップ中学校軟式野球大会優勝!
- [国際連携室]Global Challenge Program 2023 オリエンテーション・第1回ピア・ラーニングを実施しました